あの子、ぼくがメールを晒したと言ったらどんな顔するだろう(編集済)

DSです。
代理店でゲームの広告を作っている友達との雑談で思ったこと。(超私論です)
お題は「なんでゲームが売れないのか」です。


DSのターン!
「ゲームプロモーション」をドロー!
カードを場に一枚伏せて、エンド!

最近のゲームプロモーションって、

http://www.4gamer.net/games/094/G009427/20091021003/

こういう実況系がほんとに流行だよね。


なんとなくやってることは正しいと思うし、よくわかるんだけど、
いかんせん、この実況している人たちのセグメントが狭すぎるんだよなぁ。
かといって、有名人だと、なんかうそ臭いし。


そういう意味で、このプロモーションは、
非常にうまいポジションをとったなと思った。

http://www.4gamer.net/games/093/G009300/20091006010/

ただ、BOSEさんも狭いっちゃ狭いんだけどねえ。


SONYのPS3のプレイフェイスは最悪だね。
意味わかんねーもん。
http://www.playface.jp/

クリエイター・Nのターン!
スペシャルカード「不況」を発動!

最近のゲームプロモーション/広告は難しい。


任天堂がWiiやDSで、一通りゲーム人口のパイを広げたから、
業界自体のノイズが比較的高いけど、
「購買」まで行きつくにはハードル高いんだ、特に「不況」。


今日もそういう話をクライアントとしてた。


無料オンラインゲームだのGREEだの、
漫画、テレビ、ネット、競合は日に日に増えてるからね〜。


>SONYのPS3のプレイフェイスは最悪だね。
>意味わかんねーもん。


これはクライアントでも「ありがたいね〜」って話になってるww

そして、DSのターン!
先ほど伏せたスペシャルカードを発動!
「凍てつく極論」が発動!

不況ね。まあ、そうなんだけどさ、
でも僕は、不況の問題よりも、

  1. 面白いゲームの長期欠如(ハード高度化によるタイムスパンの長期化)によるゲーム捕食者の絶滅
  2. ゲーム以外のゲームライクなものの普及
  3. ユーザー知識の高度化・共有化


この3つの複合要素こそが問題じゃないかと思うんだよね。
これ、ただの私論なんだけど。


個人的に、今、ゲームを買うお金はあるんだよ。
でも、絶対に買いたい!!と思うゲームはほとんどない。


たとえば、ニンテンドーだと、64以降、
PSだと、PS2以降、ビックタイトルの開発スパンって、
長くなる一方なんだよね。


で、17年ゼミに近い状況がおこってるのではないかと。

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0707/06/news042.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%9C%9F%E3%82%BC%E3%83%9F


で、その生まれた空白期間に、ケータイだの、例えば、僕が最近かった自転車とかが入り込んで来るんだよ。
これ、多分、グーグルらへんがやってるWEBの解析に近いものを行えば、面白いと思うんだけど。
こんな感じで。
http://wiredvision.jp/news/200909/2009090823.html


この前、トヨタが「自動車の競合はゲームだ」っていって話題になったけど、まあ、そうかもなとも思うんだ。
でも、ゲームのせいではないよね。あたりまえだけど。


今、「若者離れ」って言われてるものをざっと挙げてみるだけでも、

テレビ離れ
クルマ離れ
読書離れ
酒離れ
新聞離れ
タバコ離れ
旅行離れ
活字離れ
理系離れ
プロ野球離れ
恋愛離れ
雑誌離れ
CD離れ
映画離れ
ゲーセン離れ
パチンコ離れ
腕時計離れ
スポーツ(全般)離れ
ゴルフ離れ

ってさ、逆に、若者が離れてないって言われてるものを見つけるのが難しい。
多分、合理的な判断をしているだけなんだよ、以前よりも。それがより簡単になってる。
http://d.hatena.ne.jp/dog-planet/20091022/p1


僕的には、「不況」は促進剤ではあったけど、
ハードル≒ゲームが売れない原因ではない気がするなぁ。
ゲーム自体が競争力がなくなってるんだよね。(面白いゲームが少なくなってる)
カジュアルゲームだけじゃ儲からないし、難しいところですが。

・・・・・まあ、結論はないし、ただの私見なんですけどね・・・・