「屍者の帝国」から電子書籍端末

Kindle Paperwhite
屍者の帝国

SONYのReaderを愛用してる。わざわざAndroidOSになる前のモデルをヤフオクで探して買った。ものとして非常に良くて不便ないし満足。Wifi使えないけど、BOOKSCANにお願いした自炊書籍を読んでるだけなので特に問題もなかった。で、今回、「屍者の帝国」読みたいなと思って、そうだReaderにはReaderStoreがあると気づいたので、まずはサンプル版をダウンロードしてみたのだけど、フォント難しいですね。紙の書籍すごい。

いままで自炊書籍しかまともに読んだことなかったのでこの違いは大きかった。サンプルには作品の冒頭だけが収録されていたのだけど、文句なしに面白かった、読みたいと思った。でも字組みはいただけなかった。やっぱりガタつきがあるのは気になるし、ルビの位置とかも目に付く。ユーザビリティという点では申し分ない。フォントでかくもできるし小さくもできるし。だけど、やっぱりこの電子書籍という商品が紙の書籍と同じ価格で売られるってのには納得がいかない。なんだかとってもプロじゃない感じがするのだ。ワードファイルをプリントアウトしたものを読んでいるような感じ。内容はもちろんプロのものだ。とても面白い。けれど、これを1,550円で買うとは思えない。近くには書店もあるしAmazonもあるしブックオフもあるし。悩んだけど、ReaderStoreで買うのをやめた。同僚が読み終えたので貸してくれるって言ってくれたし。

Kindleがプラットフォームになるかどうかわからないけど、SONYとかSONYとかSONYとかは独自規格の電子書籍ストアとかフォーマットつくるのやめて、超美麗な日本語フォントと組版ができるKindleにつながる端末を作ってくれたらいいのになぁと思ったりした。とりあえずKindle PaperWhiteは日本語書籍の表示の具合を見てから決めても遅くないかなと思った。もしくは電子書籍とかいいながら実際の紙の書籍をスキャンしただけのものを販売してくれるのでもあればすごく有難いのだけど。それだったら1,550円払うよ、払うよ。そのときは表紙も高解像度でつけてください。まじで。