僕が大学生だったらやると思うこと

もう一回大学生をやるとしたら、こんなことをやるかなと思いました。DSです。


-まず、奨学金をもらう(企業のをできれば)
僕が大学一年のときにまずやったのは「奨学金」をもらうことでした。
理由は就職に有利とかいうものではなくて、現実的にお金がなかったからでした。
大学の事務棟にいって、奨学金の掲示を見て、いくつか条件があてはまりそうなものがあったので、全てに申し込みました。
結果、3つほどの奨学金をもらうことができました。
これにより、僕はほとんどバイトをしなくて大学を卒業することができたので、とても感謝しています。
もちろんアルバイトも大事な社会経験だとは思うんですが、今考えると、正直、もったいないという思いもあります。
18歳〜22歳という子供から大人になる、時間だけは豊富にある時期を、
1時間1000円で売るというのは本当にもったいない気がします。
どうしても欲しいものがある場合やしないといけない理由がないのなら、アルバイトはしなくていいと思う。
その分、奨学金をもらえるように努力したらいいんじゃないかと思う。実績にもなるし。
あと、いざという時、就職を誘われることだってあるかもしれない。
僕も頂いていた企業の奨学金事務局を通じて、いくつかお話をいただいたし。(僕は2003年卒です)
なので、奨学金をもらうというのは割と有用性が高いように思います。


-ブログをやる
これは大学時代には考えもしなかったことです。
だけど、今、ブログを始めて3年位だと思うのですが、非常にその有用性を感じることがあります。
まず、自己紹介する必要がなくなるし(履歴書に書けばいい)、意外と読んでくれている人がいて、
なんだかんだと人脈がつながったりする。自分の備忘録にもいいです。何やってたかがすぐわかる。
あと、アマゾンとかのアフィリエイトで自分の買い物も3.5%引き位で買えたりするし、
なんだかんだ本も送ってくれたりすることもある。イベントにも申し込みやすい。
ミクシィやフェイスブックもいいのですが、ブログのほうがまだメディア化しやすいというか、
自分をメディア化しやすいので、使い勝手がいいと思います。僕は日記はなかなか続けるのが困難だったけど、
ブログはなんだかんだで続いています。ブログは本当にオススメです。
あ、あと一定のPVが見込めるようになると、どうやったらもっと見てもらえるかとか、
積極的にではないにせよ考えることにもなるのでいいのではないかなと思います。
少なくともPCの操作からHTMLをはじめ、ちょっとしたコンピューターに対する苦手意識もなくなります。
アメブロよりもはてなダイアリーがオススメ。これは好みでしかないけど。ペタとかちょっと意味わかんないんだ、僕は。
ときどき叩かれることもあるけど、けっこう楽しいよ、ブログ。


-本を読む
これは大学の時もたくさん読んでいたんだけど、最近、図書館の有用性を非常に感じているので、
図書館をもっと積極的に使えば良かったなと思っています。
ほとんど課題のための資料を借りるくらいしかつかわなかったからなぁ。
今、ブクログで今年の4月くらいから読書管理をしていて、今年は300冊くらいの本を読んでるみたいです。
これは借りてきた本や買った本しか入っていないので、実際はもっと読んでるんだと思う。
僕でそのくらい読めるんだから、大学生だったらもっと読めるだろうと思います。うらやましいな。


-RSSリーダーを友達や研究室のメンバー(できれば先生とも)と公開して共有する
これは今やっていていいなと思っていることです。人の購読しているRSSは結構面白いです。
その人が興味を持っているものもわかるし。また、知らなかったことにも確実に気づくことが増えます。
フルオープンにする必要はなくて、これはみんなで共有しといた方がいいなと思うことを共有すればいいです。
そうしていると自分が共有しているよりもより多くの情報があつまってくるような感じがします。


-勉強会に出てみる
これは最近思っていること。勉強会にでると勉強になるよ。ただ、そんだけ。
世の中には天才ってのがいるんだなと本当に実感する。
あと勉強会とかの運営のボランティアとかやってみるのもいい経験かもしれないですね。


-ちゃんと勉強する。
これは当たり前ですね。3/4以上の単位でAとれないなら、
勉強の仕方か時間の使い方かわからないけど、何か間違ってるんじゃないかと思います。


-遊ぼう。
これは大人になると思うのですが、友達とたくさん遊んだらいいです。
働き始めたら、そんなに簡単に会いにいったり、飲みにいったりできないです。
最近はPS3のアドホックパーティもあるし、いや、いいなぁ。うらやましい。


と言う感じです。
もっと他にもあるんだと思うんですけど、あとは直接聞いてください。


自己分析に関しては、前にこんなことを書いています。


就職活動で自己分析をするためのTIPS - 海老かつ日記
やることは、

自分の中にある要素を羅列し
整理・分類を行い
優先順位を決め
実例を探す
ということだけです。

これをきちんとやればいいと思っています。


まじで大学生うらやましい。がんばって。
とはいうものの、状況は厳しそうだけど。

昨今の大変すぎる就職活動とその対策について - Future Insight
思いついたものをつれづれでまとめましたが、こうやってまとめてみても全部大学1年生からの仕込みが大事そうだし、実際にこれを実行できる人ならそもそも就職活動もあまり困らないと思うので、ぶっちゃけ全然役にたたない戦略だと思います。

ほんとその通り。当たり前のことを当たり前にできる人は就職に困らないんだよね。